Telephone bench with Johanna Gullichsen Doris / OH011
¥ 93,500
SOLD OUT 商品名:Telephone bench with Johanna Gullichsen Doris / OH011
商品番号:2009-OH011
デザイナー:---
メーカー:---
サイズ:約w 79.5 d 34.5 h 530/sh 36.5
素材:チーク/ビーチ
原産国:スウェーデン
在庫数:1
価格:93,500円(税込)
1960~70年代にスウェーデンで作られたテレフォンベンチ。左側の抽斗にはペンやメモなどを、下のオープンスペースには電話帳を入れて使っていたのでしょうか?固定電話を使うことが少ない今では、当時の使い方を想像してみるのも楽しみの一つ。ちょっと腰掛けたり小物を飾ったりと空間のアクセントとして暮らしの景色を豊かにしてくれる家具です。
丁寧な木部のリペアとともに新たに置き型のシートクッションを作成しました。収納部分左側面の奥にリペアの跡があります。これは破損部分に突板を合わせて修復するヴィンテージのリペアとしては一般的な手法ですが、実際は画像ほど目立つことはなく家具全体としてはきれいな印象です。抽斗の底板は新たに交換しておりますので安心して清潔にお使いいただけます。
また、置き型のシートクッションには、フィンランドを代表するテキスタイルブランド、ヨハンナ・グリクセン(Johanna Gullichsen)の代表的なデザイン、ドリス(Doris)をあわせました。白と黒のコントランストが織りなす立体感のあるグラフィカルな表情がシンプルなベンチをより美しく際立たせています。詳しくは画像にてご確認ください。
※ 商品実物は弊社倉庫(川崎市宮前区)にてご覧いただくことが可能です。(平日10:00~17:00 ご予約制)
ご希望の場合にはコンタクトフォームにてご連絡ください。
・お手入れ方法・
普段のお手入れは柔らかい布で埃を取り除いてください。木部に乾燥が見られた際にはオイルやワックスを塗布すると表面の保護とともに美しい艶が保たれます。1年に1〜2回程度状況に応じて塗布してください。
※上記の商品価格の他に配送費を承ります。
ヤマトらくらく家財宅急便 Bランク
※ 当店で取り扱いのヴィンテージ家具は、日本国内でクリーニングと修理を施し、安心してまた安全にお使いいただけるようにしてご提供をしています。
修理に関しては、ヴィンテージの良さを損なわないように行うため、画像では確認できないスレや小さなキズがある場合がございます。
お気になる箇所がございましたら詳細な画像をお送りいたしますので、お問い合わせよりお気軽にご連絡ください。
ショップの評価
-
Bureau / BU018
状態は大変良好で、とても丁寧にリペアされたのだなと想像します。鏡がついてるところと小さな整理引き出しが付いてるところがお気に入りです。そして見目麗しいビューローです。うちに来てくれてありがとう!
-
Table lamp Søholm / LI013
ぽってりとしたフォルムで温かい光の照明です。状態も大変良好。見るたびに可愛い!と笑みが溢れます。
-
Console table / CS036
-
Bureau / BU017
-
Table lamp / LI033-1
-
Wall decoration by Irma Yourstone for Lerlaxsen / WD013
-
Wall decoration by Olle Alberius for Rorstrand Kavalkad No.4 / WD006
-
Foot stool / CH024
無事に届きました。 形がとても可愛くて見ているだけでうれしくなってしまいます^ ^仕上がりもたいへん美しく座り心地も快適で大満足です。 どうもありがとうございました。
-
Model 118 Easy chair by Grete Jalk / CH013
-
Foot stool / CH010
梱包も丁寧で、メールの対応も迅速でまた購入したいと思いました!
-
Flower stand / OH004
-
Open shelf / BS008
-
Open shelf / BS015
-
Poster AD Carlsberg / CB-1960